第36回全国児童画コンクールにご参加いただきありがとうございます

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の高須小学校、介良小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月10日~2月20日まで当店に児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。介良小学校1・2年生・けらふじの皆さんの絵は介良店で展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月には高須小学校にお伺いして絵の返却、入賞記念品と参加賞をお持ちしました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、誠にありがとうございました。介良小学校には、介良店よりお持ちしました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。   高須店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールにご参加いただきありがとうございます

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の枝川小学校、伊野小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

当店に児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月に各小学校にお伺いして絵の返却、入賞記念品と参加賞をお持ちしました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。   ラヴィーナ店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校・幼稚園で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の大篠小学校・後免野田小学校・フレンド幼稚園・あとむ幼稚園のみなさんにはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月10日~2月6日まで当店で児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、各学校・各幼稚園に絵の返却と入賞記念品や参加賞をお持ちしました。 2月28日、フレンド幼稚園に、当社のキャラクター「サン社員くん」を呼んでいただき、表彰式を行いました。先生方には当取組みにたくさんご協力をいただき、誠にありがとうございます。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。   カルディア店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の昭和小学校と五台山小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月13日~21日まで当店に児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。 児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月13日には昭和小学校にお伺いし表彰式をさせて頂き、また2月21日には五台山小学校に作品の返却と参加賞をお持ちしました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた生徒の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。   クラージュ店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

ほたるいかのアヒージョ

キャッチ
うまみが凝縮された油はパンにつけて
分量
2人分
総調理時間
10分
熱量
455
材料
ほたるいか(ゆでたもの)・・・100g
芽キャベツ・・・6個
ミニトマト・・・6個
にんにく(薄切り)・・・2かけ分
オリーブ油・・・1/2カップ
塩、こしょう・・・各少々
バゲット(薄切り)・・・適量
作り方ステップ
ほたるいかは、目玉と軟骨を取り除く。芽キャベツは半分に切る。
スキレットに、にんにくとオリーブ油を入れて弱火にかけ、香りが立つまで2分ほど煮る。芽キャベツを加え、2分ほど煮る。
ほたるいかに塩、こしょうをふって加える。ミニトマトも加え、再び煮立ったら火を止める。バゲットを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.1

たらこ入りだし巻き卵

キャッチ
おかずにも、おつまみにも向く一品
分量
4人分
総調理時間
15分
熱量
119
材料
卵(Lサイズ)・・・4個
たらこ小・・・1本(40g)
三つ葉・・・5~6本
【A】だし汁・・・大さじ4
【A】砂糖、しょうゆ・・・各大さじ1/2
【A】塩・・・少々
サラダ油・・・適量
作り方ステップ
たらこは薄皮ごと、長さ5cmに切る。三つ葉は長さ2cmに切る。
Aを混ぜ合わせ、卵を割り入れてよく溶きほぐす。1を加えて軽く混ぜる。
卵焼き器に油を中火で熱し、卵液の半量を流し入れて大きく混ぜ、固まってきたら少し火を弱めて1~2分焼き、2つに折りたたむ。
向こうに卵焼きを寄せ、手前に油を塗って残りの卵液を流し入れて大きく混ぜ、固まってきたら半分に折りたたむ。
食べやすい大きさに切って器に盛る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.2

鶏手羽元とブロッコリーのヨーグルトカレー

キャッチ
子どもにも食べやすいマイルド仕上げ
分量
3人分
総調理時間
30分
熱量
588
材料
鶏手羽元・・・8本
ブロッコリ・・・1/3株
塩、こしょう・・・各少々
たまねぎ・・・1/2個
にんじん・・・1/2本
サラダ油・・・大さじ1/2
【A】プレーンヨーグルト(無糖)・・・1カップ
【A】水・・・1カップ
カレールウ・・・50~60g
温かいごはん・・・300~450g
作り方ステップ
鶏手羽元は塩、こしょうをもみ込む。ブロッコリーは小房に分ける。たまねぎは薄切りにする。にんじんは幅5mmの輪切りにして星の抜き型で抜く。
フライパンに油を中火で熱し、鶏手羽元を並べ入れ、強めの中火で3~4分、転がしながら焼く。たまねぎを加え、2~3分炒める。Aを加え、煮立ったら弱火にし、ふたをして10分煮る。
火を止めてカレールウを溶かし、火をつけて混ぜながら煮る。にんじんを加えて2分、ブロッコリーを加えてさらに1~2分、混ぜながら煮る。
ごはんを型で抜き、3をかける。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.2

えびのフリッター彩りタルタルソース

キャッチ
サクッ、フワッの食感に箸が止まりません!
分量
4人分
総調理時間
20分
熱量
506
材料
えび(殻付き)小・・・20尾(1尾12g前後)
【A】炭酸水、薄力粉・・・各1/2カップ
【A】塩・・・小さじ1/4
【A】こしょう・・・少々
揚げ油・・・適量
〔彩りタルタルソース〕
ゆで卵3個
パプリカ(赤)・・・1/4個
【B】マヨネーズ・・・大さじ4
【B】パセリ(みじん切り)・・・大さじ1
【B】酢・・・小さじ1
【B】塩、こしょう・・・各少々
作り方ステップ
彩りタルタルソースを作る。ゆで卵は7~8mm角、パプリカは5mm角に切る。ゆで卵とBを混ぜ、パプリカを加えて軽く混ぜる。
えびは殻をむいて尾を取り、背わたを取る。Aを混ぜ合わせる。
フライパンに揚げ油を入れて中温に熱し、えびをAにくぐらせて入れる。1分ほどさわらずにそのまま揚げ、上下を返しながら1~2分揚げる。器に盛り、タルタルソースを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1

鶏と山菜の混ぜごはん

キャッチ
山菜で春の味を混ぜて具だくさんに
分量
4人分
総調理時間
20分
熱量
327
材料
鶏むね肉・・・2枚(500g)
山菜ミックス(水煮)・・・150g
芽ひじき・・・10g
にんじん・・・1/2本
【A】だし汁・・・1と1/2カップ
【A】しょうゆ、みりん・・・各大さじ2と1/2
【A】砂糖・・・大さじ1
【A】塩・・・少々
温かいごはん・・・2合分(約650g)
作り方ステップ
ひじきは水に15分ほどつけて戻し(時間外)、ざるに上げて水気をきる。鶏肉は1.5cm角に切る。にんじんは幅2~3mmの短冊切りにする。
鍋にAを煮立て、ひじき、鶏肉を加えて混ぜる。アクを取り、中火で5分煮る。にんじんと、水気をきった山菜を加え、3分ほど煮る。
汁気をきり、ごはんに混ぜる(具のできあがり量が多めなので、全部入れずに加減する)。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.9