第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の窪川小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

当店におきまして児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。 児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、1月17日には窪川小学校にお伺いして表彰式をさせて頂きました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた生徒の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。 しまんとハマヤ店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の室戸小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

当店におきまして児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。 児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月7日には室戸小学校にお伺いして表彰式をさせて頂きました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた生徒の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。 室戸店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の介良小学校と介良潮見台小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月10日~2月20日まで当店に児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。介良小学校3・4・6年生の絵は高須店で展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。 児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月21日には介良小学校に、また2月26日には介良潮見台小学校にお伺いして表彰式をさせていただきました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた生徒の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。 介良店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校・保育園で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の朝倉小学校と針木保育園、若葉保育園の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月26日~2月20日まで当店に児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」等のお声をたくさん頂きました。 児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月14日には朝倉小学校に、2月16日には針木保育園にお伺いし表彰式をさせて頂き、また若葉保育園に作品の返却と参加賞をお持ちしました。校長先生・園長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた児童の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。針木店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

第36回全国児童画コンクールの表彰式を地元の小学校で行いました!

この度、第36回全国児童画コンクールでは、地元の十津小学校と三里小学校の皆様にはたくさんご参加頂きまして誠にありがとうございました。

1月15日~31日まで当店におきまして児童のみなさんに描いて頂いた絵を展示させて頂きました。児童のみなさんのご家族にも見て頂き、お客様から「上手だね」「見ていて楽しいね」などのお声をたくさん頂きました。児童のみなさん1人1人の気持ちが伝わったものだと思います。

そして、2月7日には十津小学校にお伺いし表彰式をさせて頂き、また三里小学校に作品の返却と参加賞をお持ちしました。校長先生をはじめ、協力して下さいました先生方、また元気に挨拶をしてくれた生徒の皆様、誠にありがとうございました。

これからも地域の皆様に愛される店舗を作り、地元になくてはならない店舗を目指して頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。 みさと店 店長

※全国で約57万枚の絵が集まり、岩手県の被災児童育英基金に1枚の絵につき5円の寄付をさせていただきました。

抱っこクッキー

キャッチ
たくさん作って、みんなにプレゼント!

>ご利用規約

ふれ愛交差点クッキングガイド掲載/CGCふれ愛交差点レシピ
※このページの全部、または一部を当社に無断で複製、転載、変更、改造、配布することを禁じます。

分量
30個分
総調理時間
30分
熱量
80
材料
〔クッキー生地〕バター(食塩不使用・室温に戻す)100g
〔クッキー生地〕砂糖60g
〔クッキー生地〕卵黄1個分
〔クッキー生地〕薄力粉200g
〔飾り〕板チョコレート15かけ
〔飾り〕アーモンド(ロースト済み)15個
〔飾り〕アラザン、トッピングシュガー各適量
たんぱく質
1.3g
作り方ステップ
クッキー生地を作る。ボウルにバターを入れて泡立て器でやわらかくなるまで練る。砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜたら、卵黄を加えてさらに混ぜる。
1に薄力粉をふるい入れ、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ラップで包み、冷蔵庫に入れて1時間以上休ませる(時間外)。
クッキー生地をめん棒で厚さ3mmにのばし、人形(またはクマ)の抜き型で抜く。クッキングシートを敷いた天板に並べる。
人形(またはクマ)のおなかの上にチョコレートをのせ、両手で抱えさせる(写真a)。アーモンドも同様に抱えさせる。180℃に予熱したオーブンで10分ほど焼く。
天板ごと取り出し(やけどに注意)、チョコレートが乾かないうちにアラザンやトッピングシュガーをのせる。
脂質
4.7g
レシピソース
CGCふれ愛交差点
炭水化物(糖質)
7.7g
炭水化物(食物繊維)
0.5g
カルシウム
10mg
塩分
0g

チョコデコクッキー

キャッチ
型は使わず、大人っぽくアレンジ!

>ご利用規約

ふれ愛交差点クッキングガイド掲載/CGCふれ愛交差点レシピ
※このページの全部、または一部を当社に無断で複製、転載、変更、改造、配布することを禁じます。

 

分量
12個分
総調理時間
30分
熱量
180
材料
〔クッキー生地〕「抱っこクッキー」と同様
〔飾り〕板チョコレート30g
〔飾り〕板ホワイトチョコレート30g
〔飾り〕アラザン、トッピングシュガー、ドライフルーツなど各適量
たんぱく質
2g
作り方ステップ
「抱っこクッキー」の作り方でクッキー生地を作る。
クッキー生地をめん棒で厚さ3mmにのばし、包丁で4cm四方に切る。半量を斜め半分に切って三角形にする(写真b)。クッキングシートを敷いた天板に並べ、180℃に予熱したオーブンで13分ほど焼く。天板ごと取り出し(やけどに注意)、あら熱を取る。
チョコレートを細かく刻んで耐熱の器に入れ、ラップをかけずに電子レンジで50秒~1分ほど加熱し、ゴムべらで静かに混ぜて溶かす。ホワイトチョコレートも同様に、30~40秒ほど加熱して溶かす。
クッキーに溶かしたチョコレートをゴムべらでつけて(写真c)、クッキングシートを敷いたバット(または網)にのせ、お好みのトッピングで飾る。表面が乾いてきたら、ふんわりとラップをして冷蔵庫で15分ほど冷やす。
脂質
9.5g
レシピソース
CGCふれ愛交差点
炭水化物(糖質)
20.3g
炭水化物(食物繊維)
0.5g
カルシウム
19mg
塩分
0g

チョコレートプリン

キャッチ
デザートもあるよ! のひと声に笑みがこぼれます
分量
4個分
総調理時間
10分
熱量
270
材料
板チョコレート50g
砂糖20g
生クリーム1/2カップ
牛乳1カップ
〔A〕水大さじ2
〔A〕粉ゼラチン5g
マシュマロ、いちご各適量
たんぱく質
4.5g
作り方ステップ
小さい器にAの水を入れ、粉ゼラチンを加えてふやかす。
チョコレートを細かく刻んでボウルに入れ、砂糖を加える。
小鍋に生クリームを入れて中火にかけ、沸騰直前まで温めて火を止める。2に少しずつ加え、ゴムべらで静かに混ぜてチョコを溶かす。
空いた小鍋に牛乳を入れて中火にかけ、沸騰直前まで温めて火から下ろす。1を加えてよく溶かし、3に少しずつ加えながら混ぜ合わせる。ボウルの底に氷水を当て、とろみがつくまでゴムべらで混ぜながら冷やす。
器に入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める(時間外)。小さく切ったマシュマロと、縦半分に切り、ヘタの部分を切ってハート形にしたいちごを飾る。
脂質
17.5g
レシピソース
CGCふれ愛交差点
炭水化物(糖質)
22.6g
炭水化物(食物繊維)
0.6g
カルシウム
105mg
塩分
0.1g