高須店 イベント参加 こんにちは♪(^ω^)/ 10月28日(日) 高須店のイベントにいくよ~。 ハロウィンかな? わくわく、ドキドキ、楽しみだな…(^ω^)/ みんな待ってるから来てねー!一緒に遊ぼうね!\(^ω^)/ 高須店 イベント参加 の続きを見る
豚肉と水菜の小鍋仕立て キャッチ 豆乳でまろやかに。煮汁ごと召し上がれ 分量 2人分 総調理時間 15分 熱量 588 材料 豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g 絹ごし豆腐・・・1丁 豆乳(無調整)・・・1と1/2カップ 水菜・・・2/3束 【A】水・・・1/2カップ 【A】鶏がらスープ(顆粒)・・・小さじ1 【B】長ねぎ(小口切り)・・・1/4本分 【B】しょうゆ・・・大さじ1 作り方ステップ 豚肉、水菜は長さを4~5cmに切る。豆腐はひと口大に切る。Bは混ぜ合わせる。 鍋にAを入れて強火にかけ、煮立ったら豚肉をサッとゆで、取り出す。アクを取り、豆乳、豆腐を加え、中火で沸騰直前まで温め、ふたをして弱火で5~6分煮る。 豚肉を戻し入れ、水菜を加えてサッと煮る。Bを適量つけて食べる。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 2.1 豚肉と水菜の小鍋仕立て の続きを見る
秋鮭のきのこあんかけ キャッチ 秋の食卓を彩る素材を使って 分量 2人分 総調理時間 15分 熱量 251 材料 生鮭(切身)・・・2切れ しめじ・・・1/2パック 生しいたけ・・・2個 【A】しょうゆ、酒、しょうが汁・・・各大さじ1/2 片栗粉・・・適量 サラダ油・・・適量 【B】だし汁・・・3/4カップ 【B】みりん、酒、しょうゆ・・・各大さじ1/2 【B】塩・・・小さじ1/6 【C】片栗粉、水・・・各小さじ2 しょうが汁・・・小さじ1 細ねぎ(長さ5cmに切る)・・・4~5本分 作り方ステップ 生鮭は3~4等分のそぎ切りにし、Aをふって全体になじませ、室温に20分おく(時間外)。 しめじは小房に分ける。しいたけは石づきを取り、幅2~3mmに切る。 鮭の汁気を軽くふき、片栗粉をまぶす。フライパンに油を深さ1cmほど入れて強めの中火で熱し、鮭を4分ほど揚げ焼きにする。 鍋にBを入れて強めの中火でひと煮立ちさせ、2を加えてサッと煮る。Cを混ぜた水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、しょうが汁、細ねぎを加えてサッと煮る。 器に鮭を盛り、4をかける。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 1.7 秋鮭のきのこあんかけ の続きを見る
鮭ときのこのすだちしょうゆパスタ 分量 2人分 総調理時間 20分 熱量 726 材料 スパゲッティ・・・200g 生鮭(切身)・・・2切れ しめじ・・・1パック れんこん・・・80g にんにく・・・1かけ すだち・・・1個(代わりに、レモンなどを使ってもOK) 塩、粗挽き黒こしょう・・・各少々 オリーブオイル・・・大さじ2 白いりごま・・・大さじ1 キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ・・・大さじ1 作り方ステップ しめじは小房に分け、さらに1本を半分にさく。鮭に塩、こしょうをふる。鍋に1.5Lの湯を沸かして塩小さじ2(材料外)を加え、スパゲッティを表示時間通りにゆで、ざるに上げて湯をきる。ゆで汁はお玉1杯分ほどとっておく。 フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったられんこんを並べて焼く。こんがりと焼き色がついたら裏返し、しめじを加えてさらに焼き、しんなりしたら一度取り出す。 同じフライパンに鮭を皮が下になるように並べ、皮がこんがりと焼けたら、両面に焼き色がつくまで2~3分焼く。 しめじとれんこんを戻し入れ、スパゲッティのゆで汁をお玉1杯分加えて1分ほど煮詰める。 スパゲッティを加えて手早くからめる。いりごまを加え、キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆを鍋肌から回し入れて全体にからめる。器に盛り、輪切りにしたすだちを添える。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 3.1 鮭ときのこのすだちしょうゆパスタ の続きを見る
鶏肉とマッシュルームのゆずクリームパスタ キャッチ 牛乳で作るまろやかなパスタです 分量 2人分 総調理時間 20分 熱量 912 材料 スパゲッティ・・・200g 鶏もも肉・・・200g マッシュルーム・・・6個(120g) たまねぎ・・・1/2個 サラダ油・・・大さじ1 バター・・・20g 薄力粉・・・大さじ2 【A】牛乳・・・1と1/2カップ 【A】水・・・1/2カップ 【A】塩・・・小さじ2/3~1 ゆずこしょう・・・小さじ1 ゆずの皮(せん切り)・・・適量 細ねぎ(小口切り)・・・少々 作り方ステップ マッシュルームは薄切りにする。たまねぎは6 等分のくし形切りにする。鶏肉は2cm角に切る。Aは混ぜる。 フライパンに油を中火で熱し、A以外の1を入れて広げ、そのまま2分ほど焼く。さらに2分ほど炒め合わせ、バターを加え、全体にからめる。薄力粉をふり入れて2 分ほど炒める。 一度火を止め、Aを少しずつ加えて混ぜる。中火にかけ、混ぜながら煮立て、とろみがつくまで5分ほど煮る。 鍋に1.5Lの湯を沸かし、塩小さじ2(材料外)を入れ、スパゲッティを袋の表示時間よりも2分ほど短くゆでる。湯をきって3に加えてからめ、1分ほど煮て、ゆずこしょうを加えてからめる。器に盛り、ゆずの皮と細ねぎをちらす。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 4.3 鶏肉とマッシュルームのゆずクリームパスタ の続きを見る
鶏肉とぶどうの白ワイン煮込み キャッチ ぶどうのさわやかな甘みが、鶏肉によく合います 分量 4人分 総調理時間 40分 熱量 354 材料 アメリカ産ぶどう(グリーン)・・・200g 鶏もも肉・・・2枚 マッシュルーム・・・6個 たまねぎ・・・小1個 ブロッコリー・・・5~6房 塩・・・大さじ1/2 薄力粉・・・大さじ1 オリーブ油・・・大さじ2 【A】赤唐辛子(半分にちぎる)・・・1本分 【A】水・・・1/4カップ 【A】白ワイン・・・大さじ2 【A】酢・・・大さじ1 【A】塩・・・小さじ1/2 作り方ステップ 鶏肉は余分な脂肪を除き、1枚を半分に切って両面に塩、薄力粉をふる。マッシュルームは石づきを取る。たまねぎは8等分のくし形切りにする。ブロッコリーはゆでる。 鍋にオリーブ油を中火で熱し、鶏肉を皮から入れて2分、上下を返して2分ほど焼き、いったん取り出す。 2の鍋にぶどう、マッシュルーム、たまねぎを入れ、中火で2~3分炒める。鶏肉を戻し入れ、Aを順に加えてひと混ぜする。ふたをずらしてのせ、弱火で20分ほど煮る。器に盛り、ブロッコリーをちらす。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 2.7 鶏肉とぶどうの白ワイン煮込み の続きを見る
鶏肉とさといもの和風ポトフ キャッチ 鶏肉から出るだしでコトコト煮ます 分量 4人分 総調理時間 50分 熱量 335 材料 鶏手羽元・・・12本 さといも・・・600g にんじん・・・小1本 小松菜・・・1/2束 【A】水・・・6カップ 【A】昆布・・・10cm 【A】酒・・・大さじ3 塩・・・大さじ1/2 こしょう・・・少々 ゆずこしょう(お好みで)・・・適量 作り方ステップ 鶏手羽元は骨に沿って両側に切り目を入れる。さといもは大きいものは半分に切って鍋に入れ、かぶるくらいの水(材料外)を加えて強火にかけ、ひと煮立ちさせる。ざるに上げ、サッと洗う。にんじんは幅1cmの輪切りにする。小松菜は長さ4cmに切る。 鍋にAを入れ、さといも、にんじん、鶏手羽元を加え、強火にかける。沸騰したら弱火にし、アクを取り、ふたをして30~40分煮る。 塩、こしょうで味をととのえ、小松菜を加えてサッと煮る。器に盛り、お好みでゆずこしょうを添える。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 2.2 鶏肉とさといもの和風ポトフ の続きを見る
鶏手羽の特製ソース焼き キャッチ 冷めてもおいしいから運動会のおかずにぴったり 分量 4人分 総調理時間 25分 熱量 226 材料 鶏手羽中・・・12本 かぶ・・・3個 【A】りんご(皮ごとすりおろし)・・・1/6個分(正味50g) 【A】にんにく(すりおろす)・・・少々 【A】トマトケチャップ・・・大さじ2 【A】酒・・・大さじ1 【A】しょうゆ・・・大さじ1/2 【A】酢、ウスターソース・・・各小さじ1 【A】塩、こしょう・・・各少々 サラダ油・・・大さじ1 塩、こしょう・・・各少々 作り方ステップ 鶏手羽中は骨に沿って縦半分に切る。かぶは葉を2cm残して切り落とし、皮ごと4等分のくし形切りにする。Aは混ぜ合わせる。 フライパンに油を強めの中火で熱し、鶏手羽中の皮を下にして入れ、両面を計4分ほどかけて焼き、取り出す。かぶを入れて中火にし、上下を返しながら計4分ほど焼き、塩、こしょうをふって器に盛る。 フライパンをふき、鶏手羽中を戻し入れ、Aを加えてふたをする。フツフツとしたら弱火にし、5分蒸し焼きにする。 ふたをはずし、中火で照りが出るまでからめる。2の器に盛る。 レシピソース CGCふれ愛交差点 塩分 1.2 鶏手羽の特製ソース焼き の続きを見る