お買い物をよりスムーズに♪ 10月6日(木)セルフ精算レジ導入のお知らせ

レジでの待ち時間がぐっと短くなって、お買い物がよりスムーズに♪

10月6日(木)から、当店におきまして、【セルフ精算レジ】を導入しました!

詳しくは、店内ポスターまたは画像をご覧ください。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽に近くのスタッフまでお声がけ下さい。

巻かないロールキャベツ

キャッチ
トマトもはさむのがポイント
分量
2人分
総調理時間
25分
熱量
313
材料
合いびき肉・・・150g
キャベツ・・・1/2玉
トマト・・・2個
【A】たまねぎ(みじん切り)・・・1/3個分
【A】卵・・・1個
【A】塩・・・小さじ1/2
【A】こしょう・・・少々
【A】パン粉・・・大さじ3
【B】コンソメ(顆粒)・・・小さじ1
【B】水・・・1/2カップ
作り方ステップ
キャベツは1枚ずつはがし、半量ずつラップで包む。半量につき電子レンジで約3分加熱する。ざるに広げてあら熱をとる(時間外)。トマトは1cm角に切る。
合いびき肉にAを加えて練り混ぜる。
フライパンにキャベツの1/3量を広げて2の半量を塗り広げ、トマトの半量をのせる。これを繰り返して一番上にキャベツを広げ、合わせたBを加えてふたをし、中火にかける。煮立ってきたら弱火にして約10分煮て、火を止めて約5分おいて落ち着かせる(時間外)。
※お好みでさいの目切りのトマトをのせる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.4

さばのパン粉焼き

分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
406
材料
塩さば(半身)・・・小2枚
エリンギ・・・2本
ミニトマト・・・10個
パン粉・・・1/4カップ
粉チーズ・・・大さじ1
塩、こしょう・・・各少々
オリーブ油・・・大さじ1
作り方ステップ
さばは骨を取って食べやすい大きさに切る。
耐熱容器2つに1、食べやすく切ったエリンギ、ミニトマトを等分に入れ、塩、こしょう、パン粉、粉チーズ、オリーブ油を半量ずつ順にふりかける。
オーブントースターで約15分焼く。
※お好みでパセリのみじん切りをちらす。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.3

アイデアから揚げ

キャッチ
のりの佃煮とマヨネーズで下味付け♪
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
402
材料
鶏もも肉・・・1枚
ししとう・・・6本
片栗粉・・・大さじ6
【A】のりの佃煮・・・大さじ1
【A】マヨネーズ・・・大さじ1
揚げ油・・・適量
作り方ステップ
鶏肉はひと口大に切り、Aとともにポリ袋に入れてよくもみ、約15分おく(時間外)。
1のポリ袋に片栗粉を加え、空気を含ませて口を閉じ、よくふって片栗粉をまぶす。
破裂しないように竹串で数ヵ所刺したししとう、2を170℃の揚げ油でカラッと揚げる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.7

3色おはぎ

分量
12個分
総調理時間
20分
熱量
129
材料
もち米・・・220g
あずきあん・・・250g
塩・・・ふたつまみ
【A】すりごま(黒)・・・大さじ2
【A】砂糖・・・小さじ2
【A】塩・・・ひとつまみ
【B】きな粉・・・大さじ1
【B】砂糖・・・小さじ1/2
【B】塩・・・少々
水・・・220ml
作り方ステップ
もち米はサッと洗ってざるに上げて水けをよくきり、炊飯器に入れて分量の水を加え、約1時間おく(時間外)。塩を加えて普通に炊飯し、熱いうちにすりこぎ棒で半つきにし、12等分にする。
あずきあんは12等分にする。
1のうち4個は丸めて2で包む。残りは薄く伸ばして丸めた2を包み、半分は合わせたAをまぶし、残りは合わせたBをまぶす。
※1でごはんを12等分にする時、あずきあんで包む4個は、ほかの8個より若干小さめにしておくと全体の大きさが揃います。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.3

ミラノ風ミルフィーユビーフカツ

分量
4人分
総調理時間
20分
熱量
499
材料
牛肩ロース肉(薄切り)・・・16枚(約480g)
薄力粉・・・適量
溶き卵・・・1個分
パン粉(細挽き)・・・適量
塩、こしょう・・・各適量
オリーブ油・・・大さじ4
レモン、トマト、クレソン・・・各適量
作り方ステップ
牛肉は1人分4枚を重ね、軽く押さえて密着させる。塩、こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
1を溶き卵にくぐらせてパン粉をまぶす。
熱したフライパンにオリーブ油を入れ、2を入れて中火で揚げ焼きにする。両面がこんがり焼けて火が通ったら油をきる。
器に3を盛り、くし形切りにしたレモン、半月切りにしたトマト、クレソンを添え、塩、粗挽き黒こしょう各適量(材料外)をふる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.8

小えびのフライ アボカドディップ

分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
400
材料
むきえび・・・小20尾
アボカド・・・1/2個
【A】薄力粉、牛乳・・・各大さじ3
パン粉(細挽き)・・・適量
【B】にんにく(すりおろし)・・・小さじ1/4
【B】マヨネーズ・・・大さじ1/2
【B】塩・・・少々
揚げ油・・・適量
作り方ステップ
アボカドはフォークでつぶし、Bを混ぜる。
えびは背わたがあれば取り、合わせたAにくぐらせてパン粉をまぶし、170℃の揚げ油でカラッと揚げ、油をきる。
器に2を盛り、1を添え、つけながらいただく。
※お好みでくし形切りのレモン、サラダ菜を添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.9

栗と鶏肉の炊き込みごはん

分量
3人分
総調理時間
20分
熱量
417
材料
米・・・2合
栗・・・10粒(正味100g)
鶏もも肉・・・200g
【A】塩・・・ふたつまみ
【A】酒・・・大さじ1
【B】塩・・・ふたつまみ
【B】しょうゆ・・・大さじ1
【B】だし汁・・・1と3/4カップ
作り方ステップ
米はといでざるに上げ、約30分おく(時間外)。
栗はボウルに入れ、熱湯を注いで冷めるまでおき(時間外)、鬼皮、渋皮をむく。鶏肉は小さめのひと口大に切り、Aをからめる。
炊飯器に1、Bを合わせて2をのせ、普通に炊く(時間外)。
※お好みで刻んだ三つ葉をちらす。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.1

くろ色食材のおかず

分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
372
材料
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・120g
ひじき(水煮)・・・80g
水菜・・・適量
トマト・・・1/2個
片栗粉・・・適量
【A】すりごま(黒)・・・大さじ2
【A】はちみつ・・・大さじ1/2
【A】しょうゆ・・・大さじ1
【A】黒酢、オリーブ油・・・各大さじ2
作り方ステップ
豚肉は片栗粉をまぶし、酒、塩各適量(材料外)を加えた熱湯でサッとゆでて水にとり、水けをきる。
水菜はざく切りに、トマトは小さめの角切りにする。
1、2、ひじきを合わせて器に盛り、合わせたAをかける。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.6

キウイとバナナのタルティーヌ

分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
197
材料
キウイフルーツ・・・1/2個
バナナ・・・1/2本
パン(サンドイッチ用)・・・2枚
ホイップクリーム(市販)、ブルーベリージャム、オレンジマーマレード・・・各適量
シナモン・・・少々
バター・・・10g
作り方ステップ
パンは半分に切り、オーブントースターでこんがりと焼いてバターを塗る。
キウイは輪切りに、バナナは斜め切りにする。
1の半量にホイップクリームをしぼり、キウイを並べてブルーベリージャムをトッピングする。残りの1にはマーマレードを塗ってバナナを並べ、シナモンをふる。
※お好みでミントの葉を飾る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.4