手羽中のカリカリ揚げ

キャッチ
三世代揃ってこどもの日パーティー!お酒のおつまみにも
分量
4人分
総調理時間
15分
熱量
197
材料
鶏手羽中・・・400g
片栗粉・・・大さじ4
薄力粉・・・大さじ2
【A】塩、こしょう・・・各少々
【A】しょうゆ、みりん・・・各大さじ2
揚げ油・・・適量
作り方ステップ
手羽中はAをしっかりもみ込んで約1時間おく(時間外)。
片栗粉、薄力粉を混ぜ、1にまぶし、170℃の揚げ油でカラッと揚げる。
油をきって器に盛る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.7
キーワード

かんたんわらび餅

キャッチ
八十八夜に…
分量
4人分
総調理時間
15分
熱量
145
材料
片栗粉・・・100g
砂糖・・・20g
水・・・2と1/2カップ
【A】塩・・・ひとつまみ
【A】きなこ・・・大さじ4
【A】砂糖・・・大さじ2
作り方ステップ
鍋に片栗粉、砂糖、水を入れて中火にかけ、練り混ぜて透明にプルンとなるまで火を通す。
バットに1を流し入れてあら熱をとり、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
食べやすく切り、合わせたAをまぶす。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.3
キーワード

かつおのごま風味角煮

キャッチ
加熱調理でお弁当やおつまみにも!
総調理時間
10分
熱量
133
材料
かつお(刺身用さく)・・・300g
すりごま(白)・・・大さじ2
しょうが・・・20g
【A】酒、みりん、しょうゆ・・・各1/4カップ
【A】砂糖・・・大さじ1
作り方ステップ
かつおは2cmの角切りにし、熱湯に入れて霜降りにし、ざるに上げる。しょうがはせん切りにする。
鍋に1、Aを入れて煮立たせ、弱めの中火にして落としぶたをし、煮汁が半分くらいになるまで煮る。そのまま冷まし(時間外)、煮汁をザッときり、ごまを混ぜる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.5

春野菜のキーマカレー

キャッチ
春野菜をたっぷり使って!
分量
2人分
総調理時間
25分
熱量
601
材料
ごはん・・・400g
合いびき肉・・・100g
新たまねぎ・・・1/2個
新じゃがいも・・・1個
スナップエンドウ・・・4本
カレールウ(市販)・・・30g
サラダ油・・・大さじ1/2
水・・・1と1/4カップ
作り方ステップ
新たまねぎ、新じゃがいもは1cm角に切る。
熱したフライパンに油を入れ、ひき肉、1を中火で炒め、肉の色が変わったら水を加えて10分煮る。
ヘタと筋を取り、半分に切ったスナップエンドウ、カレールウを加え、さらに弱火で約5分煮て、器に盛ったごはんにかける。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.6

青のり&豆腐

キャッチ
時間がない朝でも大丈夫!のっけごはん♪
分量
2人分
総調理時間
10分
熱量
451
材料
ごはん・・・400g
木綿豆腐・・・1/2丁
青のり・・・大さじ1
酒・・・大さじ2
しょうゆ・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1/2
作り方ステップ
熱したフライパンにごま油を入れ、豆腐を入れて両面をこんがりするまで強火で焼く。
豆腐をへらで食べやすく割り、酒、しょうゆを加えて煮立たせる。
器に盛ったごはんに2を焼き汁ごとのせ、青のりをかける。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.4

キャラメルバナナフレンチトースト

キャッチ
朝食やおやつにオススメ!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
474
材料
食パン(6枚切り)・・・2枚
バナナ・・・1本
卵・・・2個
牛乳・・・1カップ
【A】砂糖・・・大さじ3
【A】水・・・大さじ1
バター・・・20g
作り方ステップ
卵を割りほぐして牛乳を加えて混ぜ、半分に切ったパンを浸してしばらくおく(時間外)。
熱したフライパンにバターの半量を溶かし、中火で1の両面をこんがりと焼いて器に盛る。
2のフライパンをふいてAを加えて中火にかけ、キャラメル色になったら輪切りにしたバナナ、残りのバターを加えてサッとからめて2にかける。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.3

うなぎと菜の花のちらし寿司

キャッチ
春の土用の丑の日に!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
686
材料
寿司めし・・・400g
うなぎ(蒲焼き)・・・1尾
菜の花・・・2~3本
卵・・・2個
甘酢しょうが・・・20g
酒・・・大さじ1
【A】塩・・・少々
【A】酒・・・小さじ1
サラダ油・・・小さじ2
作り方ステップ
うなぎは耐熱容器に入れて酒をふり、ラップをして電子レンジで約1分30秒加熱し、食べやすく切る。
卵を割りほぐしてAを混ぜ、熱して油を入れたフライパンに流し入れ、中火で炒り卵を作る。
菜の花はゆでて3~4等分に切る。
甘酢しょうがは刻んで寿司めしに混ぜる。
器に4を盛り、1、2、3を彩りよくのせる。
塩分
3.4

たけのこ牛肉おこわ

分量
4人分
総調理時間
15分
熱量
403
材料
たけのこ(水煮)・・・150g
牛肉(こま切れ)・・・200g
もち米・・・2合
三つ葉・・・適量
【A】麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2
【A】酒・・・大さじ2
【A】塩・・・小さじ1/3
サラダ油(あれば牛脂)・・・適量
作り方ステップ
もち米は洗ってたっぷりの水につけて2時間以上おき、ざるに上げて30分ほど水けをきる(時間外)。
たけのこは薄切りに、牛肉はざく切りにし、熱したフライパンに油を入れて中火でサッと炒め、Aを加える。強火にして手早くからめる。
1を炊飯器に入れて水1と1/4カップ(材料外)を加えて混ぜ、2を汁ごとのせ、普通に炊く。全体をさっくり混ぜ、刻んだ三つ葉をちらす。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.4

かつおのにんにく竜田揚げ

分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
201
材料
かつお(刺身用さく)・・・200g
ピーマン・・・1個
片栗粉・・・適量
【A】にんにく(すりおろし)・・・小さじ1
【A】酒、みりん・・・各大さじ1
【A】しょうゆ・・・小さじ2
揚げ油・・・適量
作り方ステップ
かつおは厚切りにしてAをからめ、約30分おく(時間外)。
ピーマンは縦4等分に切ってヘタと種を取り、160℃の揚げ油で素揚げにし、油をきる。
1の汁けをきって片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油でカラッと揚げ、油をきる。2と盛り合わせる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.4

うさぎのドーナツ

キャッチ
4月5日はイースター!
分量
4個分
総調理時間
30分
熱量
396
材料
ホットケーキミックス・・・150g
卵・・・1個
砂糖・・・10g
溶かしバター・・・20g
ホワイトチョコレート・・・4枚(180g)
チョコペン・・・適量
揚げ油・・・適量
作り方ステップ
ホットケーキミックスに砂糖、卵、バターの順に混ぜ、広げたラップにのせる。上にもラップをかけてラップの上から麺棒で伸ばして約1cmの厚さにする。リング型で抜き、4個作る。抜いた残りの生地はまとめて3~4個のボール形に丸める。
160℃の揚げ油で1を揚げ、色づいたら油をきり、冷ます(時間外)。
ホワイトチョコレートを耐熱容器に割り入れ、ラップをせずに電子レンジで約4~5分加熱し、溶かす。
3が熱いうちに小さなスプーンですくい、クッキングシートに流し入れてうさぎの耳にし、常温で固めてピンクのチョコペンで筋を書く。残りのチョコレートを2につけてコーティングする。
ドーナツに4の耳をつけ、チョコペンで顔を描く。冷蔵庫に入れてチョコレートを冷やし固める(時間外)。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.6