えびロール白菜

キャッチ
ロールキャベツを和風にアレンジ!
分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
127
材料
むきえび・・・150g
白菜・・・4枚
しいたけ・・・1枚
長ねぎ・・・5cm分
片栗粉・・・適量
【A】しょうが汁・・・小さじ1/2
【A】塩、こしょう・・・各少々
【A】酒・・・小さじ1
【A】片栗粉・・・大さじ1
【B】麺つゆ(3倍濃縮)・・・1/4カップ
【B】水・・・1カップ
作り方ステップ
白菜はゆでて冷水に取り、芯は薄くそいで水けをふく。
えびは包丁で細かくたたき、しいたけ、長ねぎ、1でそいだ芯はみじん切りにする。
ボウルに2とAを入れてよく混ぜ合わせ、広げて片栗粉をふった1に1/4量ずつのせ、くるりと巻いてつまようじでとめる。同様に合計4個を作る。
鍋にBを煮立てて3を入れ、落としぶたをして中火で約5分煮る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.9

かきとミニトマトのアヒージョ

キャッチ
人気のアヒージョをご家庭で!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
478
材料
かき・・・10粒
ミニトマト・・・6個
アンチョビー・・・2枚
にんにく(みじん切り)・・・小さじ1
ハーブソルト・・・少々
塩・・・適量
粗挽き黒こしょう・・・少々
オリーブ油・・・1カップ
作り方ステップ
かきは塩水(材料外)でふり洗いし、水けをよくふいてハーブソルトをまぶす。アンチョビーは粗く刻む。
鍋にオリーブ油、アンチョビー、にんにくを入れて弱めの中火にかけ、じっくり加熱して香りを出す。
かき、ヘタをとったミニトマトを加え、中火でかきに火が通るまで煮る。味をみて足りなければ塩をふり、粗挽き黒こしょうをふる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.1

ホタテとブロッコリーのトマトパスタ

キャッチ
ワインと楽しむ!大人のヨーロッパメニュー!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
528
材料
ほたて(貝柱)・・・6個
ブロッコリー・・・100g
トマト水煮缶(ホール)・・・1/2缶
スパゲッティ・・・200g
たまねぎ・・・1/4個
にんにく(みじん切り)・・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ1
塩、こしょう・・・各適量
オリーブ油・・・大さじ1/2
作り方ステップ
ほたては厚みを半分に切る。ブロッコリーは小房に分け、たまねぎは薄切りにする。
スパゲッティはパッケージの表示通りにゆで(時間外)、最後の1分でブロッコリーを加え、いっしょにゆで上げてざるに上げる。トマトは角切りにし、缶詰の汁と合わせる。
フライパンにオリーブ油、にんにく、たまねぎを入れて弱めの中火にかけ、全体にしんなりするまで炒め、ほたて、白ワインを加えて強火でサッと炒める。2を加え、塩、こしょうをふり、手早く炒め合わせて器に盛る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.5

レモンソースのステーキ

キャッチ
長崎県の佐世保で人気の名物ステーキ!
分量
2人分
総調理時間
25分
熱量
714
材料
牛肉(厚さ3cmのステーキ用)・・・2枚
たまねぎ・・・1/2個
ブロッコリー・・・50g
にんにく・・・1片
レモン(輪切り)・・・2枚
塩、こしょう・・・各適量
【A】しょうゆ・・・大さじ3
【A】みりん、レモン汁・・・各大さじ1
【A】砂糖・・・大さじ1/2
サラダ油、バター・・・各小さじ1
作り方ステップ
牛肉は調理の30分~1時間前に冷蔵庫から出して常温に戻し(時間外。湿度の高い場所には置かないようにする)、焼く直前に両面に塩、こしょうをふる。熱して油とバターを溶かしたフライパンに入れ、中火で約2分焼き、側面を約10秒焼き、裏返して約1分焼く。
ふたをして弱火にし、ミディアムレアは3~5分、ミディアムは6~8分焼き、フライパンごとぬれ布巾にのせて10~15分おく(時間外)。肉を取り出して器に盛る。
たまねぎは半量は薄切りにして水にさらし、残りはにんにくとともにすりおろす。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
2の肉汁が残ったフライパンにA、すりおろしたにんにく、たまねぎを入れて中火で軽く煮詰める。
2にブロッコリー、水けをきったたまねぎを添え、4をかけてレモンの輪切りを添える。
※お好みで温めたフライドポテトを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
4.6

ほたてと酒の味噌バター豆乳鍋

キャッチ
今夜はお鍋!味噌とみりんにこだわって!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
386
材料
生鮭(切身)・・・2切れ
ほたて貝柱(ボイル)・・・6個
白菜・・・2枚
水菜・・・5~6株
にんじん・・・30g
しめじ・・・1/2パック
小結しらたき・・・2個
【A】だし汁・・・3カップ
【A】豆乳(無調整)・・・1と1/2カップ
【A】味噌、みりん・・・各大さじ2
バター・・・20g
作り方ステップ
鮭は1切れを3~4つに切り、白菜と水菜はざく切りに、にんじんは短冊切りに、しめじはほぐす。
鍋にAを合わせて温め(煮立たせないように注意する)、1、ほたて、しらたきを入れて煮る。火が通ったらバターを加えて溶かし、取り分けていただく。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.1

刺身サーモンとアボカドのタルタル

キャッチ
ワインと楽しむ!大人のメニュー
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
357
材料
サーモン(刺身用さく)・・・200g
アボカド・・・1/2個
たまねぎ(みじん切り)・・・1/4個
しょうゆ、オリーブ油・・・各小さじ1
【A】オリーブ油・・・各小さじ1
【A】レモン汁・・・小さじ1/2
【B】塩、こしょう・・・各少々
【B】オリーブ油・・・小さじ1/2
【B】レモン汁・・・小さじ1/2
作り方ステップ
サーモンは7~8mm角に切り、Aで和える。
たまねぎは塩(材料外)をふってもみ、サッと洗って水けをしぼる。
アボカドは7~8mm角に切ってBで和える。
直径10cmのセルクルを器におき、3、2、1の順に詰め、セルクルをはずす。しょうゆ、オリーブ油を混ぜてかける。
※お好みでチャービルを飾る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.8

鶏ちゃんこ鍋

キャッチ
塩と酒にこだわって今夜はお鍋!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
433
材料
鶏もも肉・・・1/2枚
鶏ひき肉・・・200g
大根・・・1/4本
ごぼう・・・1/4本
わけぎ・・・4本
えのきだけ・・・1/2袋
油揚げ・・・1/2枚
すりごま(白)、柚子こしょう・・・各適量
【A】塩、砂糖・・・各小さじ1/4
【A】味噌・・・小さじ1/2
【A】卵・・・1/4個
【B】鶏がらスープ(顆粒)・・・小さじ4
【B】水・・・3カップ
【B】塩・・・小さじ1/4
【B】酒・・・大さじ2
【B】にんにく(すりおろし)・・・小さじ1
作り方ステップ
大根とごぼうはささがきに、わけぎは斜め切りに、えのきはほぐす。油揚げは短冊切りにする。
鶏もも肉は大きめのひと口大に切る。ひき肉はAを練り混ぜ、団子にする。
鍋にBを合わせて煮立て、2を入れてアクを取りながら約10分煮る。火が通ったら1を加え、煮えたものから取り分け、ごま、柚子こしょうを添えていただく。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
3.3

豚バラ肉の焼酎味噌煮

キャッチ
うまみをじっくり閉じ込めた!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
710
材料
豚バラ肉(かたまり)・・・300g
大根・・・200g
にんじん・・・1/2本
しょうが・・・1片
焼酎・・・1/4カップ
砂糖・・・大さじ2
味噌・・・70g
しょうゆ・・・大さじ1
水・・・1カップ
サラダ油・・・小さじ1
作り方ステップ
豚肉は3~4cm幅に切る。大根、にんじんはひと口大に、しょうがは薄切りにする。
熱した鍋に油を入れ、強火で1の豚肉の表面を焼く。余分な脂をふき、焼酎を加えて煮立て、アルコールを飛ばす。
2に残りの1、水、砂糖、味噌の半量を加え、弱火で肉がやわらかくなるまで煮る(時間外)。
残りの味噌、しょうゆを加えてさらに5分煮る(時間外)。
※お好みで針しょうがを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
3.7

ベビーホタテとチンゲン菜の塩炒め

キャッチ
手早く色鮮やかに仕上げて!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
228
材料
ベビーホタテ・・・20個
チンゲン菜・・・2株
むきえび・・・6尾
長ねぎ・・・8cm分
しょうが・・・1片
にんじん・・・30g
【A】砂糖・・・小さじ1
【A】酒・・・大さじ3
【A】塩・・・小さじ1/2
【A】こしょう・・・少々
【B】片栗粉、水・・・各小さじ1/3
サラダ油・・・適量
作り方ステップ
チンゲン菜はざく切りに、長ねぎは斜め薄切りに、しょうがはせん切りに、にんじんは短冊に切る。
熱したフライパンに油を入れ、しょうがを加えて弱火で炒める。香りが出たら残りの1、ほたて、えびを加えて強火でサッと炒め、Aを加えて炒め合わせる。
Bの水溶き片栗粉を加えてかき混ぜ、ひと煮立ちさせてとろみがついたら火を止める。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.3

照り焼きチキンのクラブハウスサンド

キャッチ
ボリウムたっぷり!クラブサンド
分量
2人分
総調理時間
25分
熱量
500
材料
食パン(8枚切り)・・・3枚
鶏もも肉・・・125g
ゆで卵・・・1個
トマト・・・1/2個
レタス・・・2枚
【A】麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1
【A】はちみつ・・・小さじ1
【A】水・・・大さじ1
【B】ごまドレッシング(市販)、マヨネーズ・・・各小さじ2
サラダ油・・・小さじ1
作り方ステップ
鶏肉は厚みを均一にして皮目にフォークで穴を開ける。熱したフライパンに油をひいて鶏肉を入れ、強めの中火で両面に焼き色をつけ、ふたをして弱火で約7分焼いてAを加えてからめ、冷めたら薄切りにする。
ゆで卵、トマトは輪切りにし、レタスは食べやすくちぎる。
パンをオーブントースターで焼いて片面に合わせたBを塗り、1、2を挟んで軽く重しをしてしばらくなじませ、食べやすく切る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
上位表示
TOP
塩分
2.4