厚切りサーロインステーキ

キャッチ
ダイナミックに厚切りで!
分量
2人分
総調理時間
30分
熱量
911
材料
牛肉(厚さ3cmのステーキ用)・・・2枚
塩、ブラックペッパー・・・各適量
サラダ油・・・適量
【つけ合わせ】
にんじん・・・120g
コーン(粒)・・・100g
フライドポテト(冷凍食品)・・・100g
バター・・・10g
【トマトオニオンソース】
たまねぎ・・・1/4個
トマト・・・1/2個
【A】赤ワイン・・・大さじ2
【A】しょうゆ・・・大さじ1
【A】バター・・・10g
作り方ステップ
牛肉は調理の30分~1時間前に冷蔵庫から出し、常温に戻す(時間外。真夏は温度の高い場所におかないようにする)。ソースのたまねぎは7~8mm角に切り、トマトは1cm角に切る。
にんじんは輪切りにして小鍋に入れ、水をひたひたまで加えてバター5g、塩、こしょう各少々(材料外)を加え、やわらかくなるまで中火で煮る。
フライパンにバター5gを溶かして汁けをきったコーンを入れ、中火でサッと妙める。
牛肉の両面に塩、こしょうをふり、熱したフライパンに油を入れ、中火で約2分焼く。側面を約10秒焼き、裏返して約1分焼く。ふたをして弱火にし、ミディアムレアは3~5分、ミディアムは6~8分蒸し焼きにする。火を止めてフライパンをぬれ布巾の上にのせ、10~15分おく。
牛肉を器に盛り、2、3、温めたフライドポテトを添える。
肉を焼いたフライパンは洗わずに強火にかけ、ソースのたまねぎ、トマトを入れてサッと妙め、Aを加えて煮立てて火を止める。ソース用の器に移し、ステーキに添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
3.4

ごまマヨ焼肉サラダ

キャッチ
たっぷり夏野菜と一緒に!
分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
358
材料
牛肩ロース肉(焼肉用)・・・150g
レタス・・・3枚
きゅうり・・・1/2本
トマト・・・1/2個
たまねぎ・・・1/4個
和風ドレッシング(市販)・・・大さじ1
焼肉のたれ(市販)・・・大さじ1
【A】すりごま(白)・・・大さじ1/2
【A】マヨネーズ・・・大さじ2
サラダ油・・・適量
作り方ステップ
レタスは食べやすくちぎり、きゅうりは長さを半分に切ってから縦6等分に切り、トマトはひと口大に切る。たまねぎは薄切りにして水にさらし、水けをしっかりきる。
1を器に盛り、ドレッシングをかける。
牛肉は焼肉のたれをもみ込み、熱したフライパンに油を入れ、強中火で両面ともこんがり焼く。2の上にのせる。
Aを混ぜてポリ袋に入れ、隅を少しだけ切り、3の上に細く絞り出す。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.2

トーバンジャンの冷やし混ぜそば

キャッチ
さっぱりピリ辛!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
737
材料
中華麺(生)・・・2玉
豚ひき肉・・・150g
にら・・・1/4束
パプリカ(黄)・・・1/4個
ザーサイ・・・30g
温泉卵(市販)・・・2個
きざみのり・・・適量
トーバンジャン・・・小さじ1/6
焼肉のたれ(市販)・・・大さじ3
【A】麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ2
【A】ごま油・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1/2
作り方ステップ
熱したフライパンにごま油を入れてひき肉、トーバンジャンを中火で炒め、ひき肉に火が通ったら焼肉のたれを加えてサッと炒め合わせ、ボウルに移して冷ます(時間外)。
にらは1cm幅に、パプリカは1cm角に、ザーサイは粗く刻む。
麺はゆでて冷水で洗ってざるに上げ、水けをきって器に盛る。
3に1、2、温泉卵、きざみのりをのせ、合わせたAをかけてよく混ぜていただく。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
5.4

枝豆のペペロンチーノ風

キャッチ
枝豆をピリ辛に!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
96
材料
枝豆(冷凍食品)・・・150g
にんにく・・・1片
赤唐辛子(輪切り)・・・1/2本分
粉チーズ・・・小さじ1
塩、粗挽き黒こしょう・・・各少々
オリーブ油・・・大さじ1/2
作り方ステップ
枝豆は流水解凍する。にんにくはみじん切りにする。
フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火にかけ、香りが出たら枝豆を加え、弱中火で約3分妙める。
塩を加えて味をととのえ、器に盛って粗挽き黒こしょう、粉チーズをふる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
0.5

ゴーヤーと冷しゃぶのおかずサラダ

キャッチ
塩もみしてゆでる
分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
351
材料
ゴーヤー、きゅうり・・・各1/2本
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・200g
トマト・・・1/2個
レタス・・・2枚(60g)
白髪ねぎ・・・適量
塩・・・少々
【A】ポン酢しょうゆ・・・大さじ2
【A】みりん・・・小さじ1
【A】カレー粉・・・小さじ1/4
【A】オリーブ油・・・大さじ1
作り方ステップ
ゴーヤーは縦半分に切って種とわたを取り、2~3mmの厚さに切って塩もみし、約5分おく。熱湯でサッとゆでて冷ます。きゅうりはせん切りに、トマトはくし形に切る。
豚肉は熱湯でサッとゆで、ざるに広げて冷ましながら水けをきる。
器にレタスを敷いて1、2を盛り、白髪ねぎをのせる。合わせたAをかけていただく。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.7

たことあなごの炊き込みごはん

キャッチ
兵庫県明石駅の人気駅弁風!
分量
2人分
総調理時間
10分
熱量
523
材料
米・・・1と1/2合
ゆでたたこ・・・100g
きざみあなご・・・60g
しょうが・・・1片
細ねぎ(小口切り)・・・適量
【A】麺つゆ(3倍濃縮)・・・大さじ1と1/2
【A】水・・・270ml
作り方ステップ
米はといでざるに上げ、30分以上おく(時間外)。
たこは薄切りに、しょうがはせん切りにする
1、Aを炊飯器に入れて2をのせ、普通に炊く(時間外)。
炊き上がったらあなごを混ぜて器に盛り、細ねぎをちらす。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.6

塩さばのトマトチリソース

キャッチ
中華の味つけでおいしくアレンジ!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
498
材料
塩さば(切身)・・・2切れ
トマト・・・1個
枝豆(冷凍食品)・・・100g
にんにく、しょうが(各みじん切り)・・・各1/2片分
片栗粉・・・適量
【A】トマトケチャップ・・・大さじ1
【A】トーバンジャン・・・小さじ1/2
【A】しょうゆ・・・小さじ1
【A】鶏がらスープ(液体)・・・1/2カップ
サラダ油・・・大さじ2
作り方ステップ
さばは骨を除いてひと口大に切り、片栗粉をまぶす。トマトはくし形切りに、枝豆は流水解凍してさやから出す。
熱したフライパンに半量の油とさばを入れ、こんがりと全体に火が通るまで中火で焼き、取り出す。
2のフライパンに残りの油、にんにく、しょうがを入れて弱火で炒め、香りが出たらさばを戻し、トマトを加えて中火でサッと炒め、合わせたA、枝豆を加えてサッと炒め合わせる。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
2.8

せん切り野菜のシャキシャキ冷しゃぶ

キャッチ
さっぱり食感!
分量
2人分
総調理時間
15分
熱量
436
材料
牛肩ロース肉(薄切り)・・・200g
きゅうり・・・1/2本
レタス・・・2枚(60g)
みょうが・・・1本
トマト・・・1/2個
片栗粉・・・適量
ポン酢しょうゆ、ごまドレッシング(市販)・・・各1/4カップ
コーヒーフレッシュ・・・1個
作り方ステップ
きゅうり、レタス、みょうがはせん切りにする。
牛肉に片栗粉をまぶし、熱湯でサッとゆでて水に取り、ざるに広げて水けをきる。
トマトは粗いみじん切りにして、ポン酢しょうゆと合わせる。ごまドレッシングにはコーヒーフレッシュを混ぜる。
2の牛肉にせん切り野菜を包み、3の2種のたれにつけていただく。
※お好みで青じそのせん切りを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
3.2

夏野菜のカラフルドライカレー

キャッチ
たっぷり野菜と雑穀米でヘルシーに!
分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
627
材料
十八穀ごはんの素・・・1/2パック(15g)
米・・・1合
合いびき肉・・・150g
なす・・・1本
ズッキーニ・・・1/2本
パプリカ(赤)・・・1/3個
たまねぎ・・・1/2個
コーン(粒)・・・大さじ3
カレールウ・・・1と1/2片(28.5g)
【A】トマトケチャップ・・・大さじ1
【A】水・・・1カップ
サラダ油・・・大さじ1/2
作り方ステップ
米はといでざるに上げ、30分以上おき、十八穀ごはんの素を加え、水を加減して炊く(時間外)。なす、ズッキーニ、パプリカは1.5cm角に切り、たまねぎはみじん切りにする。
熱したフライパンに油、たまねぎ、ひき肉を入れて中火で炒める。肉に火が通ったら残りの野菜、コーンを加えてサッと炒め、Aを加えて弱火で約5分煮る。
火を止めて刻んだルウを加えて溶かし、再び弱火でとろみがつくまで煮て、温めたごはんとともに器に盛る。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.9

ゴーヤーのツナ詰めフライ

キャッチ
片栗粉でコーティング!
分量
2人分
総調理時間
20分
熱量
344
材料
ゴーヤー・・・1/2本
ツナ(缶詰)・・・1と1/2缶(120g)
レモン・・・1/4個
塩、片栗粉、こしょう・・・各適量
【A】マヨネーズ、トマトケチャップ・・・各適量
サラダ油・・・適量
作り方ステップ
ゴーヤーは横半分に切り、種とわたをくりぬいて塩をふり、しばらくおいて水けをふく。内側に片栗粉をまぶす。
汁けをきったツナに塩、こしょうを混ぜて1の中に詰める。1.5cm幅の輪切りにして全体に片栗粉をまぶす。
熱したフライパンに多めの油を入れ、2を並べる。両面きつね色になるまで中火で揚げ焼きにする。
器に盛り、くし形に切ったレモン、Aを添える。
レシピソース
CGCふれ愛交差点
塩分
1.8